何者でもない者の日記

旧タイトルは「法学徒って名乗りたい」。

先週のまとめ

 この1週間バタバタしててなんにも出来なかった。前のインターンの感想とかを書く。

 

 先週は某保険のインターンだった。グループワークがあったんだけど、同じグループの人が保険ガチ勢ばっかでにわかは肩身が狭かった。割とみんな意見をまとめてくれる人で助かった。

 自分が人の前で発表するのが死ぬほど苦手ということが分かった。いやでもたぶんこれは自分の中で消化出来てないからなだけな気がする。理解出来てれば喋れると思うんだよね。でも少しでも分からない部分があると思考停止してしまうからいけないんだと思う。解決法は議論をリードして自分の考えた結論に持っていくことか…。協調性ないな。そうと悟られずに上手く周りを納得させるスキルを身につけないといけない。

 保険業界はまあありかなって思った。今日も保険他社にインターンに行く。元は2つ行きたかった訳じゃなくて、抽選だったから一応2つ申し込んだら両方通ってしまったから行くだけだけど、結果オーライかな。最近就活をサボり気味なので、もうちょいちゃんとしないといけない。

 

 先週はキャリアなんとかセンターにも行った。軸を決めるのが大事らしい。それに合わせて3つくらい業界を絞ってみればって言われた。今の所のビジョンを据えて、将来変わればまた考えればいい、だって。

 あと社会貢献には大企業でバリバリ働いて税を国に納めるのが一番いいって言われてなるほど!と思った。そういう道もあり。

 今考えてる介護系はいい会社だけど東大生はあんまりいないらしい。まあ気にしないんだけどさ。制度を変えたいなら厚労省に行った方がいいって言われた。それはそう。でもまた勉強すんのめんどいなぁ。問題見たけど面倒くさそう。 

 ESは人に見てもらった方がいいらしい。かなり落とされるみたいで怖いな〜と思った。求められてるものが何かを考える必要あり。面接も練習しないといけない。なんで就職先を探すだけでそんなめんどくさいことしなきゃいけないんだ。だる。

 

 なぜ今かって感じだけど、『アルジャーノンに花束を』を読んだ。想像と全然違って、読んでて鬱だった。ドラマやってたけど、あれをどうやってドラマにしたのか気になる。

 なんか本当にキツいシーンが多かった。馬鹿にされてるのにそれが分からなくて友達だと思ってる所とか、知能が上がってそれに気付く所とか。妹の友達に反応してしまう所とか。母親が障害を治そうとするのとか。ド鬱でなかなか進まなかった。

 久々に妹に会ったらいい奴になってたけど、あれは金目当てだと思う。金に困ってるからチャーリィを利用しようとしたんだと。分かんないけどね。本当に成長したのかもしれない。

 知能の低さと人間的な良さ、知能の高さと人格の悪さがセットに描かれていたのもなんだかなって感じ。障害を無駄に美化しているように感じた。

 偏見かもしれないけど、外国の物語に出てくる人って気性が荒い人多くない?苛立って物をぶち壊したり人にキレ散らかしたりする人が絶対出てくる気がする。あれが苦手。物を大切にしろよって冷静になってしまう。物語を面白くするには必要なのかな。

 とりとめのない感じになってしまった。人間何が幸せなのか。知らない方がいいことも世界にはいっぱいあるんだろうなと思った。

 

 あとはダイナミックコード一気前半戦とか定演とか冬定の練習とかがあった。あと鬱アカウントを作ったのも先週か。全体的に鬱だった。寒かったから。冬定は来週。頑張る。

 

j